第8回指導者・保護者向けセミナー
ことばと読み書きのニーズがある子どもに
どう指導するか・関わるか
🔳2025年9月21日(日)
(受付12:45〜)
① 13:00~14:30 『子どもと効果的にコミュニケーションをとるには"「思い出」が子どもの未来を変える!"』自閉症の子どもたちは、経験をつなぎ合わせて「物語」を作ることが苦手です。この研修では、社会理解に欠かせない「自伝的記憶(Autobiographical Memory)」の役割をわかりやすく解説し、家庭や学校で今日から使えるサポート法を紹介します。
後半:視覚的支援の実践報告
(受付:14:35~)
②14:45~16:15 『読み書きの指導"Scarborough 博士の Reading Rope とは?Part II"』
※①も②もセミナーの冒頭で前回までの復習が入っています。
🔳参加費:それぞれ1セミナーのみ:3,000円、①と②の両方:5,000円
🔳申込締め切りは 2025 年 9月 18日(木)
🔳会場:ふれあい貸し会議室 新宿 No12(前回と同じ会場です!)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 7 丁目 8-11 中川ビル 6階
★講師のご紹介:小林マヤ★
アメリカ言語聴覚協会(ASHA)認定スピーチ・セラピスト、言語学博士、言語聴覚士。ボストンの大学院を卒業し、その後現地の公立学校でスピーチ・セラピストとして勤務した後、日本に帰国。それ以来、研究活動をしながら、通級指導教室の教員向け、小児の言語聴覚士向けに数々の研修・スーパービジョンを行ってきた。
🔳申込方法は 2 通り
① QR コードから
②以下の 1.~6.をご記入され tokyogengo@proton.meへメールしてください。
1. 名前、2. フリガナ、3. ご職業(保護者の方は、保護者)、4. ご所属先(保護者の方は、保護者)、5. 参加される研修、6. 領収書を必要とする方は宛先

